
- ナルシストの人ってなんで口だけなの?
- ナルシストの人ってなんであんな自慢が多いの?
といった疑問を解決します。
今回の記事を読むことにより、ナルシストの人の心理が深く理解できるようになります。
筆者は、心理学をイギリスの大学院で専攻し、ナルシストの心理についての修士論文を執筆しています。
今回は、そのような筆者がナルシストの心理について解説をしていきます。
小さい頃満たされなかった承認欲求を満たす
ナルシストの人が口だけになってしまう理由は、「小さい頃に満たされなかった承認欲求を満たすため」です。
それを少し詳しく解説していきます。
ナルシストの人は根本的な自己肯定感が、人に比べてかなり低いです。
人間の自己肯定感の多くは、幼少期に周りの人たちに認めてもらうことで培われるものです。
ナルシストの人たちは、その経験が何らかの理由で得られなかった場合が多いです。
そのため、大人になってから周りの人たちに認めてもらおうとします。
子供のころの欲求を大人になってから満たそうとする感じですね。

ちなみに、それがナルシストの人が子供っぽく見えてしまう要因でもあります。
ですが、大人になってからだと周りにもすごい人はたくさんいるので、周りに無条件に自分のことばかり評価してもらうことは無理です。
そうすると、「周りの人よりも自分はすごいんだぞ」というアピールを積極的にするようになります。
それは往々にして自分の実力以上のことを話してしまいます。
自分の実力が人並みだったら、「すごい」と言ってもらうために盛る必要がありますからね。
それが、ナルシストの人が「口だけ」になってしまう大きな要因です。
失敗して「あの人はやっぱりすごくない」と思われたくない
そして、なぜ「口だけ」になってしまって本当に行動することが少ないのかというと、「やっぱりあの人はすごくない」と言われることを避けるためです。
実際に挑戦をして行動をすると、失敗をすることは避けられません。
ナルシスト傾向が弱い人だと、そこから学んで成長しようとしたりするのですが、ナルシスト傾向の強い人だと違う捉え方をします。
それが、「失敗をすると自分の非力さを晒してしまう」と考えます。

自分の非力さを晒すということは、「周りの人よりも自分はすごいんだぞ」という言説が崩壊する可能性があります。
そうなると、実際に行動をせずに「口だけ」にとどめておくのが、「周りよりすごい自分」を演出するための最適解となります。
そのため、ナルシストの人はどうしても口だけになってしまいます。
自分のことを悪くいう人に対しての批判が嫌
ですが、口で何かの主張をしていて番人にウケることは無理で、絶対に何かを批判してくる人がいます。
ナルシスト傾向が強いと、その批判に対して非常に敏感になります。
外側に作った「すごい自分」が危険にさらされるので、当然の反応でもあります。
その危険にさらされた時にナルシストの人が取る行動として、主に二つのパターンがあります。
- 自分を責める
- 批判してきた人に対して怒って非難をする
1.の自分を責めるパターンは、自己主張の強くないナルシストがなりやすいパターンです。
「すごい自分」が本当の自分の姿だと思い込もうとしている傾向が強いので、それが崩されてしまうと、
「自分は本当はすごくないんだ」、「自分はめちゃめちゃ非力なんだ」
といった感じで怒りを自分の方向に向けてしまいます。
それとは逆のパターンがタイプ2です。
批判してきた本人、もしくは周りの人たちに対して、その非難を見せます。
- 「なんでそんな風に批判ばっかしてんの?」
- 「こっちはこうやりたいのに」
といった感じで、非難をしてきます。

真正面から非難をしてくる場合もありますが、「なんでそんな風にいうの?こっちは君のために頑張ってるのに」といった感じで罪悪感を押し付けてくる感じで、遠回しに非難をする場合もあります。
どちらの場合も、「口だけ」で非難をしてくる場合がほとんどです。
非難をしつつ、その状況を改善するために具体的な行動をすることはあまりありません。
そのため、ナルシストは「口だけ」となってしまいます。
まとめ
まとめると、ナルシストの人が「口だけ」となってしまうのは、以下の理由からです。
- 小さい頃の承認要求を満たすために、自慢が多くなる
- 実際に行動をして失敗して「できない自分」を晒したくないので、口だけになりがち
- 他人からの批判に弱いので、それに対する対抗措置として非難をしがち
といった形になります。
ナルシストの心理を解説した本は日本語だとどうしても限られます。
もっとナルシストのことを理解したい方で、英語が苦手ではない方は、以下の本をぜひ読んでみてください。
筆者も大学院の課題でかなりお世話になった本ですが、そこまで内容は専門的ではなく、難しくありません↓
![]() |
Rethinking Narcissism: The Secret to Recognizing and Coping with Narcissists 新品価格 |

今回はここら辺にしたいと思います。
ナルシストの心理を理解いただけたなら幸いです。
ここまで読んでいただいた方はありがとうございました!